スポーツベットアイオーで賭ける - 競馬のオッズ - Sportsbet.io

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

 このページの先頭です。 本ウェブサイトでは、Javascriptおよびスタイルシートを使用しております。お客さまがご使用のブラウザではスタイルシートが未対応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、掲載している情報は問題なくご利用いただけます。 本文へ サイトマップ よくある質問 アクセス Language English 简体中文 (Chinese) 한국어 (Korean) 日本語(Japanese) --> English 简体中文(Chinese) 한국어(Korean) メールマガジン キッズページ サイト内検索 メニュー 閉じる 検索 閉じる 国際子ども図書館の所蔵資料を検索 検索文字入力 サイト内検索 search_in--> ホーム > 国際子ども図書館について > 国際子ども図書館メールマガジン > 国際子ども図書館メールマガジン第259号(2023年12月27日) 国際子ども図書館メールマガジン第259号(2023年12月27日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       ---------------------------------------------------------------           ★★★ 国際子ども図書館 メールマガジン ★★★                             第259号(2023年12月27日発行)                                             ISSN 2185-1441       --------------------------------------------------------------- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆----目次---------------------------------------------------------◆ 1.展示会・イベント情報 ☆1 講演会 「魔法の扉―英国の絵本作家レイチェル・ブライト氏を迎えて―」開催のお知らせ ☆2 展示会「子どもを健やかに育てる本―令和4年度 児童福祉文化財推薦作品」開催のお知らせ(2024年1月23日~2月18日) ☆3 「ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会」のお知らせ ☆4 「子どものためのおはなし会」のお知らせ ☆5 12月~1月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室) 2.子どもと図書館の情報 ●「子どもと本に関するニュース」から 3.レファレンス支援コーナー ●レファレンス協同データベースのレファレンス事例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.展示会・イベント情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆1 講演会 「魔法の扉―英国の絵本作家レイチェル・ブライト氏を迎えて―」開催のお知らせ 国際子ども図書館は、近年世界各国で人気を呼んでいる絵本『ライオンのこころ』等の作者であるレイチェル・ブライト氏を英国から招へいし、講演会を開催します。 講演では、子ども向けのおはなしの重要性と、おはなしが持つ人生や物の見方を変える力について、ブライト氏が熱く語ります。本はどのようにして、深い考察や未知なるものへの探究の機会を子どもたちに与えてくれるのでしょうか?また、どのようにして、すべての子どもたちがいつでもどこでも、素敵な魔法と未来への希望に手を伸ばせるようにするのでしょうか? 作家としての17年間の経験と、多くの出版社から30冊以上の本を出版(現在46か国語で翻訳)してきた道のり、世界的なイラストレーターたちとの共同制作、物語を作るところから挿絵・デザインまで自身で行った作品等についてもお話しくださる予定です。 みなさんの想像力をかきたてるトークです!ぜひご参加ください。 ※ ブライト氏の講演は英語です(逐次通訳有)。 【開催概要】 ▽日時:2024年2月4日(日)午後2時~午後4時30分 ▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 ホール ▽概要:レイチェル・ブライト氏講演「魔法の扉―子どものための本が持つ価値と世界を変える力―」 質疑応答 ※後日、講演部分の録画を、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで公開します。 ▽定員:100名(中学生以上) ▽参加費:無料 ▽申込方法:上記の国際子ども図書館ホームページ上の申込フォームから2024年1月28日(日)までに申し込む(先着順、要事前申込) ○講演会「魔法の扉―英国の絵本作家レイチェル・ブライト氏を迎えて―」 https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2023-15.html 問合せ先: 国立国会図書館 国際子ども図書館 企画協力課「2月4日講演会」担当 電話:03-3827-2053(代表) ☆2 展示会「子どもを健やかに育てる本―令和4年度 児童福祉文化財推薦作品」開催のお知らせ(2024年1月23日~2月18日) 2024年1月23日(火)から、こども家庭庁との共催で、展示会「子どもを健やかに育てる本―令和4年度 児童福祉文化財推薦作品」を開催します。 この展示会では、子どもたちの健やかな育ちに役立ててもらえるように、厚生労働省社会保障審議会が令和4年4月から令和5年3月までの期間に推薦した児童福祉文化財のうち、絵本や児童書28作品を直接手にとってご覧いただくことができます。 【開催概要】 ▽開催期間:2024年1月23日(火)~2月18日(日) ※2月4日(日)はイベント開催のため休止 ▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 ホール ○展示会「子どもを健やかに育てる本―令和4年度 児童福祉文化財推薦作品」 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2024-01.html 問合せ先: 国立国会図書館 国際子ども図書館 資料情報課 「展示会」担当 電話:03(3827)2053(代表) ☆3 「ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会」のお知らせ 以下のとおり「ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会」を開催しています。 【開催概要】 ▽日時:毎月第2水曜日 11時~(20分程度) ▽会場:国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室2 ▽対象:6か月以上4歳未満の子どもとその保護者(子ども1名につき保護者1名) ▽定員:10組(事前申込制・先着順) ▽参加方法:国際子ども図書館ホームページをご参照の上、電話もしくは来館にてお申し込みください。 ○ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会 https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/song/index.html 問合せ先 国立国会図書館 国際子ども図書館 ちいさな子どものためのわらべうたと絵本の会担当 電話 03(3827)2067 ☆4 「子どものためのおはなし会」のお知らせ 以下のとおり「子どものためのおはなし会」を開催しています。 【開催概要】 ▽日時:毎週土曜日 14時10分~、15時10分~(各回20分程度。2回とも同じ内容です) ▽会場:国際子ども図書館 レンガ棟3階 ホール(ワークルーム) ▽対象:4歳以上中学生以下の子どもとその保護者(子ども1名につき保護者1名) ▽定員:各回30名(先着順) ▽参加方法:各回とも、開始時刻にレンガ棟3階ホールにお集まりください。 ○子どものためのおはなし会 https://www.kodomo.go.jp/promote/activity/storytelling/index.html 問合せ先 国立国会図書館 国際子ども図書館 子どものためのおはなし会担当 電話 03(3827)2067 ☆5 12月~1月の小展示(子どものへや、調べものの部屋、児童書研究資料室) ■子どものへやの小展示 ▽「竜と仲間たち」(12月1日(金)~) 竜は、昔からさまざまなお話の中でえがかれてきました。体はヘビのように長く、手足があるのでトカゲやワニにも似ています。竜は本当にいるのでしょうか? 竜や、竜に似ている生き物が出てくる本を集めました。 ○子どものへや・世界を知るへやの小展示 https://www.kodomo.go.jp/use/room/childroom/month.html ■調べものの部屋ウェルカム展示 ▽「ことば」(12月1日(金)~) ことばは、人類が生みだしたツールです。ことばによって情報を伝え、気持ちを共有し、思考を深めてきました。一方、ことばがわからなくても情報や意思を伝える方法もあります。ことばに関する本を集めました。 ○調べものの部屋のウェルカム展示 https://www.kodomo.go.jp/use/room/teens/exh.html ■児童書研究資料室の小展示 ▽「2022年・2012年 日本の児童文学賞受賞作品」(~2024年1月16日(火)) 2022年に日本の主要な児童文学賞を受賞した作品を展示します。また、10年前の2012年に受賞した作品も合わせて展示しています。時代による違いを見比べてみてください。 ▽「2023年 日本の児童文学賞受賞作品」(2024年1月18日(木)~) 2023年に日本の主要な児童文学賞を受賞した作品を展示します。 ▽展示会「おいしい児童書」関連小展示(開催中) レンガ棟3階本のミュージアムにて、2023年10月1日(日)から12月24日(日)までの間、展示会「おいしい児童書」が開催されました。これにちなんで、児童書に描かれた食べ物に関する関連資料や、展示会や講演会で取り上げられた作品の関連資料を展示しています。 ▽「海外の絵本~世界人権宣言採択75周年によせて」(開催中) 世界人権宣言は、1948年に国連総会で採択され、2023年が75周年にあたります。これにちなみ、国際子ども図書館所蔵資料から、人権をテーマにした海外の絵本を紹介します。 ▽「子どもと本をつなぐ人へ~児童サービス基本図書リスト」(開催中) 公共図書館、学校図書館、文庫等で子どもへのサービスを担当している方、絵本などの児童書やおはなし(ストーリーテリング)に興味・関心のある方に、まず読んでいただきたい基本図書を集めました。 ○資料室の小展示 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/data.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.子どもと図書館の情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●「子どもと本に関するニュース」から 国際子ども図書館ホームページ内の「子どもと本に関するニュース」で、国内外の児童書や図書館における児童サービスに関する動向をお知らせしています。 https://www.kodomo.go.jp/info/index.html ( )内は国際子ども図書館ホームページ掲載日です。 ○2023年BIB賞の受賞作品決定【2023-089】(2023年11月24日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-089.html ○閲覧制限の申し立て(book challenge)の影響(米国)【2023-090】(2023年11月24日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-090.html ○第33回けんぶち絵本の里大賞 発表【2023-091】(2023年11月24日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-091.html ○2023年ドイツ児童文学賞の受賞作品決定【2023-092】(2023年11月24日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-092.html ○子どもの読書に関する7年間の追跡調査【2023-093】(2023年11月24日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-093.html ○ミュンヘン国際児童図書館の『ホワイト・レイブンズ』【2023-094】(2023年12月12日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-094.html ○第53回野間読書推進賞 発表【2023-095】(2023年12月12日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-095.html ○Publishers WeeklyがBest Books 2023を公開【2023-096】(2023年12月12日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-096.html ○2023年 Teens’ Top Ten【2023-097】(2023年12月12日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-097.html ○角野栄子児童文学館(通称「魔法の文学館」)開館【2023-099】(2023年12月21日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-099.html ○2023年全米図書賞児童文学部門の受賞作品決定【2023-100】(2023年12月21日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-100.html ○2024年IBBYオナーリスト、日本の推薦作品決定【2023-101】(2023年12月21日) https://www.kodomo.go.jp/info/child/2023/2023-101.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.レファレンス支援コーナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●レファレンス協同データベースのレファレンス事例 国際子ども図書館に寄せられたレファレンス事例を紹介します。 Q.うさぎがお馬にケーキを届ける途中、おなかをすかせた人(動物)たちに分けてあげたため、なくなってしまったという内容の絵本を探している。 https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000339307 (最終更新日:2023年10月19日) --------------------------------------------------------- ※バックナンバーはこちらから: http://www.kodomo.go.jp/about/mailmagazine/index.html ※引用、転載などは著作権法の範囲内で行ってください。 ※国際子ども図書館メールマガジンへのご意見・お問合せは kodomomailmagaまで ※登録情報の変更はこちらから: https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lglc-b5709cfbfb69244ed67f2fa67a648e0b ※配信停止の手続はこちらから: https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mer-lgle-49a1d12b74f892df908eed7f06585396 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国際子ども図書館メールマガジン 第259号 2023年12月27日発行 編集:国立国会図書館国際子ども図書館企画協力課    〒110-0007 東京都台東区上野公園 12-49    電話 03(3827)2053(代表) 発行:国立国会図書館    〒100-8924 東京都千代田区永田町 1-10-1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信登録はこちらから ページトップへ 国際子ども図書館について カテゴリメニューを閉じる カテゴリメニューを開く 使命・役割 概要 関係法規・答申・計画など 建物の紹介 刊行物 国際子ども図書館メールマガジン 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 活動実績評価 シンボルマーク プレスリリース インターネットから利用できるサービス・コンテンツのご案内 よくある質問 ページの先頭へ ここからサブメニュー(フッタ)です。 サイトマップ サイトポリシー アクセス お問い合わせ Copyright © 2012- National Diet Library. All Rights Reserved.

miyaカジノ ブックメーカー日本語 ネットカジノ 188BET Japan (日本)
Copyright ©スポーツベットアイオーで賭ける - 競馬のオッズ - Sportsbet.io The Paper All rights reserved.