コヴェントリーシティ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

外国語 (Foreign Language) 文字サイズ 小 中 大 文字・背景色 あ あ あ あ 入学希望の方 資格講習・受講希望の方 卒業生・修了生の方 海事企業の方 一般の方 練習船行動予定 お問い合わせ 機構について 学校紹介 資格・教育 練習船 研究活動 調達情報 採用情報 機構について 学校紹介 資格・教育 練習船 研究活動 調達情報 採用情報 入学希望の方 資格講習・受講希望の方 卒業生・修了生の方 海事企業の方 一般の方 お問い合わせ 練習船行動予定 このサイトについて 外国語 (Foreign Language) トップ 2018年度 JMETS小樽校でメンタルヘルスセルフケア研修実施 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 Press JMETS小樽校でメンタルヘルスセルフケア研修実施 Tweet 2018年11月06日 ~未来の船員たちに、若いうちから健康意識を醸成するために~ JMETSは、国立小樽海上技術学校(校長:太田 祐二 北海道小樽市)において、「メンタルヘルスセルフケア研修」(船員保険についての説明も含む)を実施しました。 開催日時:平成30年10月30日(火) 主  催:全国健康保険協会船員保険部 対  象:国立小樽海上技術学校 3年生27名 講  師:日本産業カウンセラー協会 桑原富美恵氏 及び 全国健康保険協会 宮川将宗氏 目  的:船員保険への加入が見込まれる船員養成学校の生徒・学生を対象として、健康作りや健診の啓発等の授業を行うことで、若いうちからの健康意識を醸成し、将来の生活習慣病等へのリスクを軽減させる。 内  容: 【メンタルヘルスセルフケア研修】 ・メンタルヘルス対策の重要性やストレスについて ・コミュニケーションの取り方やストレスに対する対処行動について 【船員保険の説明】 ・これから船員を目指す生徒に船員保険についてクイズ形式で説明 感  想: ・「自分のストレス状態などがわかり、さらに保険の仕組みなどが前より少しわかった気がした」 ・「船に乗るときには特に健康に気をつけようと思った」 ・「船員になると、心や身体のバランスが崩れやすくなるだろうが、一人で解決できることは解決し、できないことはためこまず周りに相談したいと思う」 ・「今後社会に出たら今よりももっと多くのストレスを抱えることになると思うが、それに耐え抜くためにも今回の講座が役に立った」 今後、小樽校のほかの各校においても、以下のスケジュールでメンタルヘルスセルフケア研修を行う予定です。 11月9日(金)宮古校、11月21日(水)館山校、 12月5日(水)唐津校、1月23日(水)海技大学校、 2月22日(金)清水校 JMETSでは今後も、学生、生徒たちの健康意識醸成のため、定期的に研修等を実施していきます。  メンタルヘルスセルフケア研修の様子 お問い合わせ 学校教育部 教育課電話:045-211-7308(平日9:00~17:00) FAX:045-211-7317 海技教育機構 公式Facebook 海技教育機構 公式X(旧Twitter) 海技教育機構 公式YouTube 海技教育機構 公式Instagram 機構紹介 組織概要 組織図 沿革 アクセス 情報公開 神戸分室 賛助会員制度のご案内 清水総合研修センター 取材申込 寄港要請の手続き 学校紹介 国立館山海上技術学校 国立唐津海上技術学校 国立口之津海上技術学校 国立宮古海上技術短期大学校 国立清水海上技術短期大学校 国立波方海上技術短期大学校 国立小樽海上技術短期大学校 国立唐津海上技術短期大学校 海技大学校 練習船 日本丸 海王丸 大成丸 銀河丸 青雲丸 このサイトについて 外国語(Foreign Language) ウェブアクセシビリティ リンク集 お問い合わせ Copyright© Japan agency of Maritime Education and Training for Seafarers. All Rights Reserved.

ロシアンポーカー ベッドレベルズ サンティ・アルダマ カジ旅サポート
Copyright ©コヴェントリーシティ The Paper All rights reserved.