ハンドボールエースナンバー

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

--> --> ひと、くらし、みらいのために 本文へ ホーム お問合せ窓口 よくある御質問 サイトマップ 点字ダウンロード サイト閲覧支援ツール起動(ヘルプ) English 文字サイズの変更 標準 大 特大 サイト内検索 ご意見募集やパブリックコメントはこちら 国民参加の場 テーマ別にさがす 報道・広報 政策について 厚生労働省について 統計情報・白書 所管の法令等 申請・募集・情報公開 --> ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2011年9月> 2011年度秋季「Smart Life Project(スマート ライフ プロジェクト)」の施策展開について 平成23年9月29日健康局総務課生活習慣病対策室 室長補佐  手島 一嘉(内線2346) 室長補佐  菊地 直紀(内線2349)(代表電話) 03(5253)1111(直通電話) 03(3595)2245 報道関係者各位 2011年度秋季「Smart Life Project(スマート ライフ フ゜ロシ゛ェクト)」の施策展開について 健康イベント「Smart Life Projectフェア」の開催(東京、千葉、福岡、広島)など  厚生労働省では、国民の生活習慣を改善し、健康寿命を延ばすための運動、「Smart Life Project」(スマート ライフ プロジェクト、注参照)を広く啓発するために、健康増進普及月間である9月を皮切りにした3カ月間、イベントやウェブでの情報発信、会員企業からのキャンペーン企画などの各種施策を集中的に展開します。  「Smart Life Project」は、趣旨に賛同する企業・団体に、所属する社員・職員の健康意識向上につながる啓発活動を行ってもらい、その活動を通じて、より多くの人々の健康づくりの意識を高め、行動を変えるよう働きかける取り組みを主体として、本年2月にスタートしました。  この秋は、「Smart Life Projectフェア」と題して、東京、千葉、福岡、広島で健康イベントを主催するのをはじめ、賛同企業・団体によるキャンペーンの実施、公式ウェブサイトでの啓発コンテンツの公開、健康関連イベントへのブース出展などを行います。詳細は以下をご参照ください。    ※「Smart Life Project」(スマートライフプロジェクト)とは  厚生労働省では、国民の健康寿命延伸のため、主に生活習慣病の予防を目的とした「すこやか生活習慣国民運動」を実施し、「適度な運動」「適切な食生活」「禁煙」を促進してきました。  平成22年度からは、さらにこの活動を広げるために、幅広い企業や団体との連携を主体とした「Smart Life Project」をスタートし、「適度な運動:Smart Walk(スマートウォーク)」「適切な食生活:Smart Eat(スマートイート)」「禁煙:Smart Breath(スマートブレス)」という3つのテーマで、具体的アクションへの認知と理解向上をはかり、さらなる普及をはかっています。 「Smart Life Project」のロゴマーク 1.2011年秋季(9月(健康増進普及月間)~11月)の主な普及啓発施策 (1)「Smart Life Projectフェア」の開催(資料1) 企業・団体などと連携し、「Smart Life Project」を啓発するための健康イベントを、東京・千葉・福岡・広島で開催します。 詳細については、公式ウェブサイト(http://www.smartlife.go.jp)をご参照ください。  ■ 東 京  【タイトル】Smart Life Project フェア 「アクティブBEウオーキング」  【日 程】平成23年10月8日(土)  【会 場】渋谷区・文化学園大学(新宿駅南口下車)  【内 容】ウオーキング大会(参加有料※)、「きれい講座」(事前申込制※)、        血圧測定、栄養相談、関連グッズ紹介など各種ブース 他      ■ 千 葉  【タイトル】Smart Life Project フェア 「アクティブBEウオーキング」  【日 程】平成23年11月23日(水・祝)  【会 場】柏市・県立柏の葉公園  【内 容】・ウオーキング大会:モデルの長谷川理恵さんも参加者と共にウオーキングする予定        ・市民公開講座(同時開催):医師・専門家が集い、働き盛りからのロコモティブシンドローム予防について議論  ※「ロコモティブシンドローム」とは   運動器の障害による要介護の状態や要介護リスクの高い状態を表す言葉。   和文は「運動器症候群」。Locomotive(ロコモティブ)は「運動の」の意味で、機関車という意味もあり、能動的な意味合いを持つ言葉。   運動器は広く人の健康の根幹であるという考えを背景として、年をとることに否定的なニュアンスを持ち込まないことが大事であると考え、日本整形外科学会が提唱している。  ■ 福 岡  【タイトル】Smart Life Project フェア in 福岡  【日 程】平成23年11月27日(日)  【会 場】中央区・天神中央公園  【内 容】ウオーキング大会、        血圧測定、栄養相談、関連グッズ紹介など各種ブース 他  ■ 広 島  【タイトル】Smart Life Project フェア in 広島  【日 程】平成23年12月4日(日)  【会 場】安芸郡府中町・イオンモール広島府中ソレイユ  【内 容】ウオーキング大会、        血圧測定、栄養相談、関連グッズ紹介など各種ブース 他   (2)賛同企業・団体による健康啓発活動(キャンペーン等)    ■株式会社NECライベックス   平成23年10月から、NECライベックスが受託する全国の社員食堂(約53箇所・約4万人が利用)にて展開する第34回栄養展示会にて「たっぷり野菜の満腹メニューでヘルシーライフを応援~Smart Eatで健康寿命をのばしましょう~」と題し、野菜摂取を啓発する取り組みを実施。また、本展示会と関連した野菜をたっぷり使ったメニューレシピをSmart Life Project公式ウェブサイトにて紹介予定。  ■カゴメ株式会社   平成23年9月から野菜飲料のパッケージ上で本運動への賛同意思を表示。その他、今後本運動と関連した施策を展開予定。  ■「メトロミニッツ」(スターツ出版(株)発刊)   東京メトロ各駅にて配布しているフリーマガジン「メトロミニッツ」9月20日配布号にて、健康特集を実施。働き盛りの層が意識しやすいトピックにて健康啓発を実施。  ■雪印メグミルク株式会社   平成23年9月から「Smart Eatキャンペーン」と題し、朝食摂取を啓発するキャンペーンを実施。都内・ナチュラルローソン全店舗にて雪印メグミルクの対象商品が割引される。平成23年9月20日発行「メトロミニッツ」にて詳細を掲載。  ■株式会社ローソン   平成23年10月4日から、ナチュラルローソン全店舗にて、Smart Eatを啓発する「ミニ弁当」を発売し、栄養バランスのよい朝食摂取を啓発予定。 2.その他の施策 (1)健康関連イベントに「Smart Life Project」のブースを出展   「Smart Life Project」では、以下のイベントでブース出展などを行い、健康増進や生活習慣の改善を呼びかけます。  ■「第70回全国産業安全衛生大会」  【日 時】平成23年10月12日(水)~14日(金) 10:00~17:00  【主 催】中央労働災害防止協会  【会 場】東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3-5-1)  【WEB】http://www.jisha.or.jp/taikai/index.html  ■「健康日本21全国大会」  【日 時】平成23年10月27日(木)10:00~15:00  【主 催】厚生労働省・秋田県 他  【会 場】秋田県民会館(秋田県秋田市千秋明徳2-52)  【WEB】http://www.kenkounippon21.gr.jp/kenkounippon21/katsudo/index.html  ■「第6回日本の食育セミナー」  【日 時】平成23年11月6日(日)13:00~16:00  【主 催】特定非営利活動法人 日本成人病予防協会  【会 場】東京都庁第一本庁舎(東京都新宿区西新宿2-8-1)  【WEB】http://www.japa.org/syokuiku/111106/index.html  ■「第2回食と農の祭典 ファーマーズ&キッズフェスタ2011」  【日 時】平成23年11月19日(土)~20日(日) 10:00~16:00  【主 催】食と農の祭典実行委員会(社団法人 日本農業法人協会 他)  【会 場】日比谷公園(東京都千代田区日比谷公園)  【WEB】http://219.94.167.151/index.html 資料1「Smart Life Projectフェアについて」(PDF:430KB) PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。 --> 報道・広報 厚生労働省広報基本指針 大臣記者会見 報道発表資料 広報・出版 行事・会議の予定 広報実施計画 国民参加の場 携帯ホームページ 携帯版ホームページ では、緊急情報や厚生労働省のご案内などを掲載しています。 --> ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2011年9月> 2011年度秋季「Smart Life Project(スマート ライフ プロジェクト)」の施策展開について --> ページの先頭へ戻る リンク・著作権等について 個人情報保護方針 所在地案内 他府省、地方支分部局へのリンク アクセシビリティについて サイトの使い方(ヘルプ) RSSについて 〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2 電話:03-5253-1111(代表) Copyright &#169; Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. -->

ドイツ対日本親善試合放送 仮想通貨o セリエc
Copyright ©ハンドボールエースナンバー The Paper All rights reserved.